助成事業

助成実績 研究者海外研修助成

2012年度 研究者海外研修助成

指で左右にフリックしてご覧ください。
研修内容・国際会議名/場所/日程 所属機関 役職 代表者
1 複合材料に関する国際会議「ECCM15」に出席し、研究発表を行う。
ヴェニス(イタリア)
H24.6.23〜6.29
名古屋工業大学 特任助教 小岩 康三
2 第15回実験力学国際会議に出席し、講演発表を行う。
ポルト(ポルトガル)
H24.7.21〜7.29
岡山大学 准教授 清水 一郎
3 The 19th International Congress on Sound and Vibration(第19回音・振動国際会議)
ビルニュス(リトアニア)
H24.7.8〜7.12
豊橋技術科学大学 助教 横山 博史
4 インターノイズ2012(第41回振動制御国際会議)にて、口頭発表による講演。
ニューヨーク(米国)
H24.8.17〜8.26
長崎総合科学大学 准教授 黒田 勝彦
5 第15回国際触媒会議に参加し、研究成果の発表とともに、最新情報の収集を行う。
ミュンヘン(ドイツ)
H24.7.1〜7.6
群馬大学 准教授 岩本 伸司
6 ファジィシステム国際会議に参加し、発表を行う。
ブリスベン(オーストラリア)
H24.6.9〜6.16
高知大学 准教授 円谷 友英
7 第19回音響振動国際会議に出席し、研究発表を行い、研究内容について議論するとともに、音響振動の研究動向について調査する。
ヴィルニアス(リトアニア)
H24.7.7〜7.14
広島市立大学 教授 石光 俊介
8 第9回熱伝導、流体力学および熱力学に関する国際会議
マルタ共和国
H24.7.15〜7.19
久留米工業高等専門学校 准教授 川原 秀夫
9 第13回 ER 流体・MR サスペンジョンに関する国際会議で研究発表を行い、関連の研究者と討議を行い、今後の研究展開に関する情報を収集する。
アンカラ(トルコ)
H24.7.1〜7.8
慶應義塾大学 教授 澤田 達男
10 第6回国際高機能構造材料学会、第6回ヨーロッパ複合材料学会にて、口頭発表および学術調査・交流を行う。
ニューフォレスト(イギリス)、ヴェニス(イタリア)
H24.6.18〜6.28
神奈川大学 特別助手 加藤木 秀章
11 ニューラルネットワーク国際共同会議において研究成果を発表するとともに、最新の研究動向について調査する。
ブリスベン(オーストラリア)
H24.6.10〜6.15
秋田県立大学 助教 間所 洋和
12 国際光工学会 光学とフォトニクス
サンディエゴ(米国)
H24.8.11〜8.17
阿南工業高等専門学校 准教授 岡本 浩行
13 第10回衝撃荷重下の材料の機械的・物理的挙動に関する国際会議に出席し、研究発表を行う。
フライブルグ(ドイツ)
H24.9.2〜9.8
大阪大学 教授 小林 秀敏
14 第14回金属成形に関する国際会議に参加し、成果発表を行うとともに、海外研究者の最新の研究発表を聴講する。
クラクフ(ポーランド)
H24.9.15〜9.21
九州工業大学 准教授 廣田 健治
15 インターアカデミア2012 に参加し、研究者と議論するともに、ハンガリーとの学術交流を深める。
ブタペスト(ハンガリー)
H24.8.26〜9.1
静岡大学 教授 石川 博
16 第34回国際燃焼シンポジウムに出席し発表を行い、関連研究者との議論を行う。
ワルシャワ(ポーランド)
H24.7.31〜8.5
北海道大学 准教授 中村 祐二
17 プロセス工学のためのコンピューター支援の欧州シンポジウム(ESCAPE-12 シンポジウム)に出席し、研究発表を行い、自動車燃料の研究について調査を行う。
ロンドン(英国)
H24.6.17〜6.21
豊橋技術科学大学 准教授 Rafael Batres
18 第3回材料および加工に関するアジアシンポジウム 2012に出席し、口頭発表を行い、情報収集および学術交流を行う。
チェンナイ(インド)
H24.8.29〜9.2
豊橋技術科学大学 産学官連携研究員 Ganesan Amirthan
19 第16回固体プロトン伝導体国際会議において発表を行うとともに、関連研究についての情報収集を行う。
グルノーブル(フランス)
H24.9.9〜9.15
富山高等専門学校 准教授 尾山 由紀子
20 第13回国際高分子電解質シンポジウムにおいて口頭発表を行う。
セルフォス(アイスランド)
H24.8.24〜9.2
弘前大学 助教 千坂 光陽
指で左右にフリックしてご覧ください。
所属・役職は申請時当時のまま記載しております。

過去の助成実績

所属・役職は申請時当時のまま記載しております。